2010年02月28日
長尾寺…着いたど〜!
寄り道を… いっぱいしたので…
いつもの様に…
志度寺は5時…5分前に到着!!
先に納経を済まし…
お参りをゆっくりして
長尾寺に…
残業になりました…
明日は結願…
無事…フィナーレが迎えられるかなぁ〜
今日の記録
69847歩 48,8km
2010年02月28日
2010年02月28日
屋島寺までに…
一宮寺を打って…
いろいろとお世話になった
ベースキャンプに寄り道…
お礼のつもりが…
いっぱい…お接待頂き
お忙しい中…
ありがとうございました!!
で…
メロンパンが食べたくなり…
パパベルで
焼きたてを…
うんまい〜〜〜
ごちそうさま!!
この調子だと今日… 長尾寺まで 行けるかなぁ〜!?
2010年02月27日
もう ちょっと…
得意の滑りこみで 82番根香寺終了!
絶対に打てない…
と言われていたので…
宿を予約していました!!
が… その気になれば…出来るじゃん!?
でも… 宿からの高松市内の眺めは最高です!!
巡彩庵 087-881-8153
今日の記録
57346歩 40km
2010年02月27日
やっぱ…うどんだね!
78番高照院までの道中…
遍路道沿いにある
うどん屋「長楽」
あまりにも…旨かったんで
思わず… ガッツリと食べてしまった!?
ついでに…名物うどんで作ったカリントウをさんや袋の中にしのばせ…
歩きながら… 食べてま〜す!!
2010年02月26日
初めての宿坊!!
今回の修行の旅…
宿の予約も全くせずに歩いいたのですが…
やっぱ〜善通寺は泊まらないと…
入ってみると
とにかく…広い!?
宿坊も新しくはないが…
こざっぱりとしていて
トイレのスリッパまで 1cmも狂わない程に並んでいる!?
大きなお風呂も バケツもそうだが… シャワーのホースまで全部同じ方向に…
ここまで徹底すれば〜気持ちがいい!!
客人をもてなす…
お接待
改めて感心しました!!
早朝のお勤めが楽しみです!!
ただ〜ひとつだけ…
部屋にテレビが無いよ〜〜〜
今日の記録
42683歩 30km
2010年02月25日
2010年02月24日
春ですね〜
朝イチ…
横峯寺を打って下界に…
暑くって…
汗だくです!!
ぽかぽか陽気で…
眠くなってきたところで
62番宝寿寺で…
またもや…錦札 ゲット!!
508回も回っているらしい…
すごい!?
今日の記録
67143歩 47km
2010年02月23日
湯治効果〜
いやいや〜
川崎君の手厚いお接待&サポートのおかげ…
旨いもんをたらふく食べさせてもらい…打ちながら道後温泉にも2日間も浸かり、おまけに泊めて頂き…すっかり膝も良くなり今日はすこぶる絶好調!!
この場をお借りして…
川崎夫妻にお礼申し上げます!!
なんと!! 朝一番に打った延命寺で錦札をゲット!!
天気もいいし…
遍路仲間も沢山出来
今日もいい一日でした!
明日は朝イチから60番横峯寺の山越え…
頑張ります!!
今日の記録
63507歩 44km
2010年02月21日
癒しの空間
51番 石手寺を打ち終え…
松山在中の釣り友達(キクリン)こと川崎君と合流!!
楽しみにしていた温泉♪
東道後温泉の「そらともり」に案内していただき…
現在…湯治中♪
館内も癒し系で…
露天風呂からの眺めは・・・
久万高原から松山湾まで見渡せ
夜になると漁火の演出があり
ゆっくりとした時間が過ごせました!
おまけに値段もリーズナブル!!
お蔭様で左脛が曲がるようになりました!?
いやいや・・・
今まで山の中ばかり歩いていたので
久しぶりに シャバにもどったような気がします!
今日の記録
46104歩 32.2km
2010年02月20日
雪の中…
いやいや〜
昨日の宿はNo,1でした…
朝食も丁重にお断りして…
早朝 暗い内に…
気分も新たに〜 出発!!
ヒワタ峠、八丁坂と…
雪の中で格闘しておりました♪
45番 岩谷寺を打って…
戻りルートはしんどいなぁ〜
でも…
半分終わったぞ〜
明日はぶっ飛ばして…
道後温泉♪ の予定で〜す!
今日の記録
65253歩 47km
2010年02月19日
レトロな宿
川沿いにある…
昔〜から営んでいる遍路宿で今日は一泊 お世話になります!?
昭和初期にタイムスリップした様で…
嬉しい事に… (こたつ) が各部屋にあり
食事も部屋食!!
子供の頃… 入った様な記憶のある風呂、急な階段!!
すんげー! レトロです
今日の記録
65319歩 45km
2010年02月18日
2010年02月18日
出発したものの…
噂の三好旅館を出て…
(老舗旅館ならではの最高の料理と最高のおもてなしの心がこもった女将とスタッフ)
宇和島市内に入ると…
雲行きが怪しくなり…
思わず… ジョイフルに飛び込みました!!
早すぎるが…昼食♪
2010年02月17日
伊予路突入!
朝〜宿毛の宿を元気良く出発!!
松尾峠で
愛媛県突入♪
昔の標識は…
宇和島藩支配地… だって !
無事に40番 観自在寺を打ち…
無謀かと思ったが…
時間もあったので
柏木峠に…
チャレンジ!!
地元の中学
内海中学校の生徒さんが作ってくれた…
『柏坂越えのみち』
分かりやすい地図と解説書を…郵便局でゲット出来たおかげで無事クリア!!
足を引き摺りながら…
噂の宿に泊まる事が出来ました!!
今日の記録
67519歩 47km
2010年02月16日
人の善意…
宿を出て
少し遠回りになるが…
川添いの県道21号線を
約4時間歩いたかなぁ?
上の方から 『コーヒーでもどうですか!?』
見上げると…
麦わら帽子をかぶったおじ様が…
喜んで階段を上がると
自宅の敷地内に小高い丘があり…
茶室と見晴らしのいいBBQテラスに案内していただき…
コーヒーとイノシン、お餅、鯵の開きまで…
三原村に別荘を持ち…
毎日、お遍路さんの接待をされている…
民政委員、茶道の師範、詩吟の宗師などをお持ちになった宮田様…
川のせせらぎを聞きながら…
最高のランチタイムを…
ありがとうございました!!
胸を熱くして先を進んでいると…
軽トラのおじさんがわざわざ止まってくれて…
袋いっぱいのお菓子を差し出してくれて…
僕なんかの為に…
涙が止まりませんでした…
ありがとうございます!
また、こんな機会を与えてくれた 家族、会社の仲間、お客様、友人、関わってくれた方々…
すべての人に感謝です!!
修行の土佐路…
最後は熱い涙…で終了!
明日からは伊予路
まだまだ〜修行です!!
今日の記録
58229歩 41km
2010年02月15日
朝から雨…
予報通り… 雨
朝から足湯に浸かり
ゆっくりモード!!
とはいえ…
前に少しでも…進みたい!!
重い腰を持ち上げ…
雨具を着て
出発!!
西周り
土佐清水港経由で…
途中…文旦を買い
早めに宿に入りました!
(この先無いし…)
明日は39番 延光寺を打って… 宿毛市位かなぁ〜
今日の記録
38665歩 27km
2010年02月14日
雨…
滑り込みで…
金剛福寺を打ち終え…
宿に直行!!
すると〜 雨…
よかった〜〜〜
昨日…鉄道を使って足休めが出来たので…
足も復活!!
明日は戻りルートです!
今日の記録
58169歩 41km