あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
檀ノ浦マリーナ
檀ノ浦マリーナ
屋島の東側 庵治町に入ってすぐにあるマリーナ(http://www.d-marina.com/)です。

マリーナって・・・ 敷居が高く、会員以外は出入りしにくい・・・
って、イメージありませんか?

実は、僕も昔 この仕事に就くまでは ずーと思っていました

でも、ここはそんなマリーナではありません!

船が好き!
釣りが好き(防波堤で釣り~マグロ釣りまで)!
ウェークが好き!
ジェット
マリンスポーツ!

1つでも当てはまる方・・・

ヒマーな時で結構です・・・
僕の所に遊びに来て下さい。

イメージが変わるはずです!

みなさ~ん まってますよ!

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年02月13日

雨が止んだので


国民宿舎 土佐の看板猪?

放し飼いのアイちゃん

(可愛いいんですよハート)

しばし…一緒に戯れて遊んでましたが



雨が止んだので


張り切って 出発!!





が…



30分位歩いたら…大粒の雨が



取り急ぎ カッパを着たが


止む気配…無し


結局…33番 雪蹊寺まで


ずっと…雨!?


オマケに…

地図が見れないから…

道は間違うし!!




リュックの中はもちろん…

パンツまで びっしょり!?


宿で… 全部ひっくり返して

乾燥中!!




アイちゃんと遊んでれば良かった〜失恋
  


Posted by 檀ノ浦マリーナ at 20:34Comments(0)独り歩き~修行編~

2012年02月13日

高知で泊まるなら…




もともとは…

歩き遍路仲間から教えて頂いた宿ですが…


37番 青龍寺の近くにある

国民宿舎 土佐

http://www1.ocn.ne.jp/~kcztosa/


ここの展望風呂は最高です!!


天気が良ければ

東は室戸岬

北は石鎚山〜剣山 三嶺まで見渡す事が出来


屋上に上がれば足摺岬まで…


凄い!! と思いませんか?





本当に 偶然ですが…

二年前に順打ちした際にも
同じ2月12日に泊まらせて頂いた事が…チェックイン後に判明!!



なんという…巡り合わせなのでしょう!?オドロキ


遍路中…色々な巡り合わせ、不思議体験がありますが…

それが…ご縁 なのでしょうか?






お接待の心をお持ちになった

支配人こと池上社長とコーヒーを飲みながら…貴重なお話しを沢山させて頂き


楽しい一時を過ごせました!!

(美味しい コーヒーありがとうございました!!)






セレブ&グルメな方は

隣にある

ヴィラ サントリー二ピカピカ

三ツ星マークでおすすめですよ♪

http://www.villa-santorini.com/



  


Posted by 檀ノ浦マリーナ at 08:33Comments(2)独り歩き~修行編~

2012年02月12日

見えた〜




画像では分かりにくいが…

雪で真っ白になった雪

石鎚山と笹ケ峰が…


東側には うっすらと室戸岬が見えて来ました!!



冬場の澄んだ空気が

いい演出をしてくれました!!
  


Posted by 檀ノ浦マリーナ at 15:10Comments(0)独り歩き~修行編~

2012年02月12日

朝とは違い…



太陽が高くなるにつれ…

気温も上昇アップ



再び…南国ムードになったが



暑い…♪






でも…




晴れるのは今日限り…


明日から 雨の予報!?



いやだなぁ〜ダウンダウンダウン



  


Posted by 檀ノ浦マリーナ at 12:04Comments(0)独り歩き~修行編~

2012年02月12日

岩本寺  朝の お勤め



身が引き締まる寒さの中…

6時から始まる お勤め



身が引き締まって良いのですが・・・


寒いのを越えて…

痛い〜





お勤め後…


若い僧侶が

十善戒を解りやすく現代版にアレンジして

説明して頂いたり…


約一時間…いい経験をさせて頂きました♪




  


Posted by 檀ノ浦マリーナ at 06:59Comments(1)独り歩き~修行編~

2012年02月11日

あと…少し!!



4時を過ぎると…


寒くなってきて…


歩くには 良い環境になってきたものの…



足の裏の痛みと闘いながら…



37番 岩本寺の宿坊まで あと10km弱…


ガンバレ!!

  


Posted by 檀ノ浦マリーナ at 17:16Comments(0)独り歩き~修行編~

2012年02月11日

気持ち良すぎて…



風が少し出てきたが

南国特有のポカポカ陽気♪


入野公園の休憩所


少し早いが…

テラス席で 宿でお接待で頂いた おにぎりを食べてま〜す!!


野宿の遍路さんは…多分ここで寝れるんじゃないかなぁ〜?





気持ちいいのですが…

休憩が多くて 早朝出発したのにもかかわらす…12時現在で 23km

距離がのびません!?





  


Posted by 檀ノ浦マリーナ at 11:34Comments(0)独り歩き~修行編~

2012年02月11日

清流 四万十川だぁ〜



朝、暗いうちに宿を出たので 分からなかったが…



雲一つ無い 快晴♪


オマケに風もあまり無い!



四万十大橋を渡りながら

手袋と帽子とジャンバーを脱いじゃいました♪
  


Posted by 檀ノ浦マリーナ at 09:17Comments(0)独り歩き~修行編~

2012年02月11日

遍路修行 トンネル編



歩き遍路にとって…


一番の難所は…トンネルです!?



歩行者は右側通行と決まりはありますが


トンネル内は正面から

ものすごい音をたてて 車が来ます。

大型車が来ると 爆音と共に突風で…ぶっ飛ばされそうになり


中には50cmも無い位 ギリギリに走って来る自動車もあります。



それを 回避?

じゃ無いですが…

僕の場合… 左側を歩きます。

(歩道が有る場合ですが・・・)



後ろから来る自動車が風圧で押してくれるし

何より…視界に入らないから…

(音は怖いですよ!!)








あと、排気ガス!!



これは避けようが無いので… ひたすらガマンです!?




100mを約一分強…2kmのトンネルだと

20分強のガマンですね!


冬場は暖かくてはいいのですがー♪


なるべく〜通りたくないですね!!
  


Posted by 檀ノ浦マリーナ at 08:21Comments(0)独り歩き~修行編~

2012年02月10日

あしずり遍路道


以布利の遍路道

どれが道だか…

よく分からない!?



よ〜く見ると…

歩いた形跡が…
  


Posted by 檀ノ浦マリーナ at 14:49Comments(0)独り歩き~修行編~

2012年02月10日

善根宿 津呂町




室戸岬東側の津呂町にある
善根宿 (へんろ小屋)

無くなったように聞いていましたが…健在でした♪

管理されている方にも会え…


安心しました♪




ここには 布団、,トイレ、洗濯機も完備!

野宿の遍路さんには 最高の善根宿です!!



  


Posted by 檀ノ浦マリーナ at 13:27Comments(0)独り歩き~修行編~

2012年02月09日

あしずり遍路道 大岐海岸



土佐清水市に入って

雪景色も無くなり…


景色は一転… 南国ムードになりました!!



大岐海岸の遍路道…

どれが道なのか?


最後は川になっていて


浅瀬を探して…


あまり濡れずに渡りました!?





今日の記録

68404歩 48km




念願の ハガツオの寿司と清水サバの混ぜごはん!!

今から 頂きま〜す!!






  


Posted by 檀ノ浦マリーナ at 19:19Comments(0)独り歩き~修行編~

2012年02月09日

逆打ち遍路・土佐路突入!



南国土佐に入ったものの…


雪景色!!


39番 延光寺を打って



三原村に…


寒いが 風が無いので歩きやすい♪
  


Posted by 檀ノ浦マリーナ at 10:59Comments(0)独り歩き~修行編~

2012年02月08日

逆打ち遍路 二国制覇!



今日も寒かった〜


40番 観自在寺を打ち終え

菩提の道場は無事終了しました♪



これからは…長くて

ひたすらガマンの土佐路が待っています!!


  


Posted by 檀ノ浦マリーナ at 20:29Comments(2)独り歩き~修行編~

2012年02月08日

善根宿 津島町



雪が降る中

松尾峠を越え


休憩所に到着!!




防寒性も良さそうで…

2日前にも 泊まったお遍路さんがいたようです♪


  


Posted by 檀ノ浦マリーナ at 10:29Comments(0)独り歩き~修行編~

2012年02月07日

10日目終了




キクリンこと… 川崎君ご夫妻の手厚いサポートのおかげで…


かなり進むことが出来♪

おまけに体調も絶好調♪

この場合をお借りして…

ありがとうございました!!


で…


恐怖の歯長峠もなんなくクリア!!

41番 龍光寺を打ち終え…

現在 宇和島市内を移動中!?


何処に泊まろうかなぁ〜!?



  


Posted by 檀ノ浦マリーナ at 17:52Comments(0)独り歩き~修行編~

2012年02月06日

お接待頂き・・・




川崎君の完璧なサポートのおかげで・・・


44番 大宝寺まで打つことが出来



夜には道後温泉で湯治もさせて頂き


おまけに誕生日のお祝いまで・・・



涙が出るほど・・・ 嬉しかった!!!






本当にありがとうございます。




おかげで正座する事も出来るようになり・・・


明日から頑張れます!



  


Posted by 檀ノ浦マリーナ at 21:53Comments(0)独り歩き~修行編~

2012年02月05日

8日目終了♪





午前中は風もなく…



愛媛マラソンの選手達を応援しながらの…

快適な遍路日和でした♪


速い選手は二時間ちょっとで完走?

僕が1日かけて歩く距離ですよね!?


す・ 凄い♪





ランナーになった気分で…


夕方は雨に打たれましたが…楽しく歩く事が出来ました♪






で…

松山在中の釣り友

キクリンこと 川崎君と合流!!



現在 道後温泉で疲れを癒してま〜す♪




今日の記録


59067歩 41km



  


Posted by 檀ノ浦マリーナ at 18:26Comments(1)独り歩き~修行編~

2012年02月05日

出発!!





気さくなオーナーのいるビジネスホテル 「つよし」 さん!


なんと!

あの 菅総理が遍路をされた際、泊まられたようです!?


それも…

僕の部屋!?

同じベッドで休まれたようです♪

朝食時に話を聞いて…

ビックリ!!





おまけにおにぎりおにぎりのご接待まで頂き…



さあ…今日も頑張って歩きます♪




  


Posted by 檀ノ浦マリーナ at 06:30Comments(0)独り歩き~修行編~

2012年02月04日

7日目終了♪

雪景色の60番 横峯寺から打ちはじめ…

まだ…時間が早く本来は泊まりたかった


仙遊寺からの景色を見ながら下山♪



南光坊を打ち終え… 今日の寝床にチェックイン!


ノルマ達成!!


明日は松山マラソンの選手達を応援しながら〜

松山市内に入る? (道後温泉)予定です!!



今日の記録

58851歩 42km



最高に足が痛い〜

明日は暖かくなるかなぁ〜?
  


Posted by 檀ノ浦マリーナ at 18:58Comments(0)独り歩き~修行編~